使用している組み込みデバイスのDebianのバージョンが9と古かったので、最新の11まで上げてみた。
9→10に上げた後、10→11という手順を取る。
Debian9→10
・まずはDebian9を最新状態にしておく
sudo apt update
sudo apt upgrade
・終わったらaptのリポジトリを書き換える
/etc/apt/sources.listやsources/list.d/にあるファイルの「stretch」という記述を全部「buster」に書き換える。
・いよいよDebianのアップグレード
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
時々コンフィグ画面や設定を聞いてくるので選択する。よくわからなかったけどOKとかデフォルト値で進めれば問題なかった。
終わったら再起動。
sudo reboot
下記コマンドでバージョン確認可能
cat /etc/debian_version
Debian10→11
手順は9→10とほとんど同じ。aptリポジトリの書き換え部分のみ若干異なるので注意。
・まずはDebian10を最新状態にしておく
sudo apt update
sudo apt upgrade
・終わったらaptのリポジトリを書き換える
/etc/apt/sources.listやsources/list.d/にあるファイルの「buster」という記述は「bullseye」、「buster/updates」という記述は「bullseye-security」に書き換える。
・いよいよDebianのアップグレード
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
時々コンフィグ画面や設定を聞いてくるので選択する。これもよくわからなかったけどOKとかデフォルト値で進めれば問題なかった。
終わったら再起動。
sudo reboot
下記コマンドでバージョン確認可能
cat /etc/debian_version
サーバの関係かわからないが昼過ぎより朝方のほうがアップグレードが速かった気がする。
いままでディストリビューションのアップグレードをしたことがなかったので二の足を踏んでいたが、かなり簡単な手順でできたのでもっと早くやっておけばよかった。
なぜかapt updateがうまくいかないと思ったらシステム時刻がデタラメになっているだけのポカミスだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿